top of page
「高品質傘生地のアクセサリー」
[ Umbrella Fabric Accesories ]
現在「そと」の仕事場がある山梨県郡内地域(富士山麓地域)は江戸時代からつづく織物の産地です。
日常的に身につけるアクセサリーという身近な物を通して、大正時代から傘生地で定着した”ほぐし織り”の歴史や技術、美しさを少しでも感じて頂けたらと思いデザイン、製作をしました。
形は気分が少しでもポジティブになればという気持ちからお花のような形にしました。
郡内織物(ふじやま織り)
江戸時代に”贅沢は身を滅ぼす”という考え方の下服装を制限する「奢侈禁止令」という法令が度々出されていました。そこで裏地を派手に着飾るというオシャレが江戸っ子たちを中心に大流行し、その生地として郡内織物が好まれました。
現在でもその品質、技術の高さから名だたるファッションブランドでも生地が使用されています。
ほぐし織り
糸の一本一本に柄をつけてから織り上げる「先染め織物」で、全て職人の手作業で染められます。
織りの工程で、「絣」と呼ばれる柄の輪郭がズレる現象が起こり、生地に立体感が生まれます。
優れた「型作り職人」「染め職人」「織り職人」
が揃わないと成立しない高度で貴重な日本有数の織りです。
「オーダー品例」
数種類の中から選ばれた傘生地での帯留めとイヤリングのセット
bottom of page